ウザワシステム教育研究所 の鵜沢 戸久子です。
この頃よく「CDをかけていれば英語ができるようになりますか」というご質問を受けます。
残念ながらCDをかけ流しているだけでは英語はできるようになりません。
CDのかけ流しはいわば「英語の土壌作り」です。
どんなによい土壌があったとしても、そこに種もまかず、苗も植えなければ、
草も作物も生えるわけはありません。
一方、どんなに種をまき、苗を植えても土壌が貧しかったり、または合わない土壌だったら、
芽も出さず、どんなによい苗もいずれは枯れてしまうでしょう。
日本の英語教育はまさに日本語という英語には全く合わない土壌に
単語や会話文という苗を植えているのです(種は蒔いていませんね)。
土壌が合わないのでいくら覚えても(植えても)すぐに忘れます。
また、子供の頃英語圏にいても英語が出来ない人は、よい英語の土壌を持っているのに
日本の間違った英語教育のために、日本語の土壌の方へ苗を植えています。
そういう帰国子女がウザワシステムで学び、英語の土壌を使うようになると
驚くほど急速に英語ができるようになります。
よくCDさえかければよい、ということで、こちらの教材以外のCDをかけるご家庭が
ありますが、これも英語の実りは全くありません。
なぜならCDのかけ流しの英語を、授業での音読、足し算訳、暗記、単語テストまで
しておくと、無数の種がまかれ、苗が植えられます。
その種はすぐ目を出す場合もありますが、突然耳にした英語に触発されて芽を出したり、
何年も経ってから実ることもあります。
いくつものCDをこの方法で勉強してきた小学生たちの頭には
一体どんなにたくさんの英語があるのでしょうか。
見学した方々が普通の英語教育とは次元が違うとおっしゃるのは、
「奇跡の英語術」 フォレスト出版
「日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法」 鵜沢 戸久子著 フォレスト出版
小学生、中学生、高校生とウザワシステムの英語・英会話教室は
各コースに分かれた教育方法です。
HP:お問い合わせ
渋谷区・新宿区をはじめ、都内どこからでも通えます!
英検対策はこちら!
HP:小学生も合格!英検対策NAVI
関連する投稿
- 新しい投稿 »: 子どものストレスから現れる症状とは
- « 古い投稿: 九九の覚え方アイディア集
コメント:1
- かおる 12-07-19 (木) 20:05
-
先生のご著書を拝見し、早速実行しようとペンギンヤングリーダーズの本(ジャックと豆の木)を購入致しました。ですが、CDは何処で入手可能でしょうか。探しきれず困っております。ご教示頂ければ幸いです。お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
トラックバック:0
- このエントリのトラックバック URL
- http://uzawa-system.com/uncategorized/2011-11-30/%ef%bd%83%ef%bd%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%81%91%e6%b5%81%e3%81%97%e3%81%af%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%81%ae%e5%9c%9f%e5%a3%8c%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%80%81%e7%a8%ae%e3%82%92%e8%92%94%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%91/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- CDのかけ流しは英語の土壌作り、種を蒔かなければなりません。 から 英語教室・英語学習のウザワシステム教育研究所ダイアリー@渋谷区・新宿区