ホーム > アーカイブ > 2014-02-24

2014-02-24

覚えておきたい英語の基本的な短縮形まとめ

英語にはYou areをYou’reと表記したり、We willをWe’llと表記するといった短縮形が存在します。

覚えておきたい基本的な短縮形をまとめてみました。

●have

I have → I’ve

You have → You’ve

We have → We’ve

have not → haven’t

has not → hasn’t

He is → He’s

He has → He’s

She is → She’s

She has → She’s

※He isとHe hasの短縮形は同じですので、後にくる過去分詞や名詞で判断します

●They

They are → They’re

They will → They’ll

They would → They’d

●not

will not → won’t

would not → wouldn’t

could not → couldn’t

should not → shouldn’t

must not → mustn’t

shall not → shan’t

●月名の短縮形

January → Jan.

February → Feb.

March → Mar.

April → Apr.

May → May(そのまま)

June → June(そのまま)

July → July(そのまま)

August → Aug.

September → Sept.

October → Oct.

November → Nov.

December → Dec.

これはよく使うので覚えておきたいですね。

ちなみにare notはaren’tに短縮できますが、am notには短縮形がなく、I am notを短縮するなら、I’m notと短縮します。

これはamn’tとしてしまうと「m」と「n」が続いて発音しにくくなるからです。

短縮形は発音しやすくなることが前提ですので、am notの短縮形は使われません。

RSS リーダーで購読する

ホーム > アーカイブ > 2014-02-24

カレンダー
« 2 月 2014 »
M T W T F S S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る