ホーム > アーカイブ > 2012-09-27

2012-09-27

英語学習に行き詰った時、英語学習の始め方で悩んだ時には

英語学習をずっと続けていると、行き詰ってしまうこともありますよね。

もう英文を読みたくない!なんて投げ出してしまいそうになることもあると思います。

でも、英語を上達するために一番重要なのは、続けること。

そこで投げ出してしまったら、また英語学習を始める時に苦労することになりますから、もしも投げ出したくなっても、少しずつでいいから続けてみましょう。

また、英語学習のスタートで行き詰ってしまう人も多いようです。

教材を揃えてみたのはいいけれど、何から手をつけていいかわからない。または、英語を勉強しようと決心したはいいけれど、どうやって勉強していいかわからないなど、勉強の始め方自体に悩んでしまうのです。

英語学習に行き詰った時、英語学習の始め方に悩んだ時には、是非とてもシンプルな方法で勉強してみましょう。

それは、音声を聴いてリピートしてみることです。

それだけで英語が上達するの?と疑問をもたれる方も多いかもしれませんが、実はシンプルな英語学習こそ効果的なのです。そして、ただリピートするだけでいいため、もう勉強したくない、と行き詰っている人にも効果的です。

英語学習で行き詰った時や、英語学習の始め方に悩んだ時は、単語の暗記に走ってしまったり、今の教材がいけないんだと新しい教材に手を出してしまいがち。

単語を暗記することは間違ってはいませんし、教材という環境を変えることで良い方向に転ぶことも考えられますが、迷った時にはとにかく音声をかけ流し、そしてリピートすることが一番です。

聴いて、声に出す、というのは実は最も基本の英語学習です。母親が、子どもにモノの名前を教えてあげる時のように、聴いたものをそのまま口に出すことと同じこと。だからこそ基本中の基本ですし、とても簡単ですよね。

これから英語学習を始める方も、もう英語を勉強したくないと行き詰っている方も、是非この方法を試してみてください。

RSS リーダーで購読する

ホーム > アーカイブ > 2012-09-27

カレンダー
« 9 月 2012 »
M T W T F S S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る