「新宿区・渋谷区の英語教室・英検対策」のウザワシステム教育研究所 原形・過去形・過去分詞が同じ英単語 - 英語教室・英語学習のウザワシステム教育研究所ダイアリー@渋谷区・新宿区

ホーム > 英語 > 原形・過去形・過去分詞が同じ英単語

原形・過去形・過去分詞が同じ英単語

単語の過去形と過去分詞形には基本的には末尾に-edをつけますが、原形とは違った形になる不規則動詞があります。

例えばbuyは過去形と過去分詞形はboughtなので、ある意味新しい英単語を覚えるような気分になるのでちょっとした面倒くささがあります。

でも不規則動詞の中には原形、過去形、過去分詞形で全く形が変わらないものもあります。

こうした英単語は覚えるのが楽である反面、過去形・過去分詞形で変化しないのにへたに-edをつけてしまうと不正解になってしまうので注意が必要です。

原形、過去形、過去分詞形で変化しない単語はそれほど多くありませんが、どのような単語が該当するのかまとめてみました。

(原形 - 過去形 - 過去分詞形)

・bet - bet - bet(賭ける)※bettedも存在しますがあまり使われません

・burst - burst - burst(避ける)

・cast - cast - cast(投げる)

・cost - cost -cost(費用がかかる)

・cut - cut -cut(切る)

・hit - hit - hit(叩く)

・hurt - hurt - hurt(傷つける)

・let - let - let(~させる)

・put - put - put(置く)

・quit - quit - quit(やめる)

・read - read - read(読む)

・set - set - set(置く)

・shed - shed - shed(〈血・涙などを〉流す)

・shut - shut - shut(閉じる)

・slit - slit - slit(切り開く)

・split - split - split(割る、分ける)

・spread - spread - spread(広げる、開く)

・thrust - thrust - thrust(押す)

・upset - upset - upset(ひっくり返す)

・wet - wet - wet(濡らす)

関連する投稿




RSS リーダーで購読する

コメント:2

なぎさ 16-03-16 (水) 20:19

役に立ちました
ありがとう

しゅうと 16-03-16 (水) 20:21

助かりました

コメントフォーム
プロフィールと個人設定

トラックバック:0

このエントリのトラックバック URL
http://uzawa-system.com/%e8%8b%b1%e8%aa%9e/2014-03-17/%e5%8e%9f%e5%bd%a2%e3%83%bb%e9%81%8e%e5%8e%bb%e5%bd%a2%e3%83%bb%e9%81%8e%e5%8e%bb%e5%88%86%e8%a9%9e%e3%81%8c%e5%90%8c%e3%81%98%e8%8b%b1%e5%8d%98%e8%aa%9e/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
原形・過去形・過去分詞が同じ英単語 から 英語教室・英語学習のウザワシステム教育研究所ダイアリー@渋谷区・新宿区

ホーム > 英語 > 原形・過去形・過去分詞が同じ英単語

カレンダー
« 3 月 2014 »
M T W T F S S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る